海外 【インドネシア】バトゥール山 日の出ツアー 〜 キンタマーニ高原の火山、南国バリ島の旅 2023年9月16日インドネシアのバリ島にあるバトゥール山に行ってきました。標高は1717mです。世界中から観光客が集まり、バリ島では日々、バトゥール山のツアーが開催されています。特に、日の出のトレッキングツアーが人気です。バトゥール山は現... 2025.01.17 0 海外登山
海外 【香港】ドラゴンズバック 登山 ~ 近代都市にある自然、ハイキングから海水浴の旅 2019年6月7日香港のドラゴンズバック(龍背)に行ってきました。標高は284mです。香港は巨大なビルが乱立するアジア有数の近代都市ですが、意外なことに郊外に行くと、たくさんの自然が溢れています。総延長400kmトレッキングルートが存在し、その中でもっとも人気のコースがドラゴンズバックです。 2020.01.08 0 海外登山
海外 【マレーシア】キナバル山 登山(2日目) ~ 標高4095mのロウズピーク、星でいっぱいの宇宙を歩く旅 2019年5月5日マレーシア・ボルネオ島のキナバル山に行ってきました。標高は4095mです。キナバル山の山頂は4000mの峰々が並び、最高峰はLow's Peakローズピークです。ロバの耳の形をしたドンキーイヤーズピーク、槍ヶ岳のように鋭い... 2019.11.25 0 海外登山
海外 【マレーシア】キナバル山 登山(1日目) ~ 熱帯雨林のジャングルトレッキング、充実のラバンラタ小屋の旅 2019年5月4日マレーシア・ボルネオ島にあるキナバル山に行ってきました。標高4095mです。マレーシアの最高峰であり、独立峰として東南アジアの最高峰です。山域全体が「キナバル自然公園」として世界遺産に認定されています。巨大なラフレシアをはじめとして、5000~6000もの植物種があると言われ、この数は北米とヨーロッパを足した数と同じです。 2019.06.25 2 海外登山
海外 【マレーシア】キナバル山 登山(準備編) ~ 初めての海外登山、ツアー参加とコタキナバルについて 日本の時代が「令和」に変わりました。新しい時代、その記念すべき1座は、マレーシアのボルネオ島にあるキナバル山です。日本が誇る標高3776mの富士山よりも高く、標高は4095mです。日本を飛び出して初めての海外登山は、新しい時代の新しい一歩に... 2019.06.19 0 海外登山