中国・四国

中国・四国

【香川】紫雲出山 ハイキング ~ 満開の桜と瀬戸内海の島々の風景、世界に注目される三豊市の旅

2023年4月3日 香川県の紫雲出山に行ってきました。標高は352mです。 三豊市の荘内半島の最高峰で、山頂に咲く1000本の桜と瀬戸内海の島々を見渡せます。 四国の隅っこにある小さな山ですが、ニューヨークタイムスの世界の旅行トレンドを左右する記事に写真が掲載されたことで、世界中から観光客が訪れる桜の山になりました。
0
中国・四国

【香川】天空の鳥居(高屋神社) ~ 麓から山登り、絶景の瀬戸内海と夕陽の旅

2023年4月2日 香川県の稲積山にある高屋神社「天空の鳥居」に行ってきました。標高は404mです。 2017にSNSで話題になり、多くの観光客が訪れる場所になりました。山の上に立つ鳥居からは、観音寺市の街並み、有明浜の海岸線、石鎚山をはじめとする四国の山々などが展望します。
0
中国・四国

【山口】秋吉台(長者ヶ森コース) ハイキング 〜 カルスト台地のピークを巡る、草紅葉と石灰岩の旅

2021年11月20日 山口県の秋吉台に行ってきました。日本最大級のカルスト地形で、山口県の代表的な観光地です。 標高300~400mの緩やかな山が連なり、トレッキングコースが整備されています。石灰岩が一番見られる「長者ヶ森コース」を選びました。地獄谷、冠山、北山の3つのピークを巡り周回するコースです。
0
登山

【香川】飯野山(讃岐富士) ハイキング ~ 丸亀のシンボル、うどんに対する果てなき欲求の旅

2016年11月6日 香川県の飯野山に行ってきました。標高421mです。 讃岐富士の呼び方が定着している全国各地にある郷土富士の一つです。こんもりとしたおむすびのような形をしていて、丸亀市からのいずれの場所からも見ることが出来る、町の象徴とも呼べる山です。
8
中国・四国

【四国】剣山・三嶺 縦走 ~ 霧氷と紅葉の笹尾根を行く、憧れの四国の旅

2016年11月3日~4日 徳島県の剣山に行ってきました。標高は1955mです。 愛媛県の石鎚山に次ぐ標高で、四国では2番目の高さがあり、日本百名山に選定されている一座です。剣山から西へ続く稜線の先にある三嶺みうねは高知県との県境になり、剣山と三嶺を結ぶ稜線は、四国山地の自然と展望を堪能できるトレイルです。
4
中国・四国

【鳥取】冬の伯耆大山 雪山登山 ~ 究極の白に染まる別天地、中国地方最高峰の旅

2015年3月8日 鳥取県の伯耆大山に行ってきました。標高は1729mです。 中国地方最高峰であり、日本を代表する山の1つです。日本全域の山々から比較すると決して標高のある山ではないですが、中国地方において抜きに出た高さを誇り、端正な円錐形の山容から「伯耆富士」として親しまれています。
8
中国・四国

【島根】三瓶山 雪山登山 ~ 日本神話に伝わる格式高い山、モノクロ模様の空と山陰の旅

2015年3月7日 島根県の三瓶山に行ってきました。標高は1126mです。 島根県の中央部に位置し、大山火山帯に属する活火山です。直径5キロのカルデラがあり、主峰の男三瓶山、女三瓶山、子三瓶山、孫三瓶山、太平山、日影山の6つの山があります。
4
中国・四国

【愛媛】石鎚山 紅葉登山 ~ 燃え上がる究極絶景、小屋泊の四国最高峰の旅

2015年10月3日-4日 愛媛県の石鎚山に行ってきました。標高は1982mです。 日本を代表する霊峰の一つです。頂上には石鎚神社の山頂社があり、7月1日の山開きは女人禁制になり、修験道の歴史が現代に引き継がれています。
15
タイトルとURLをコピーしました