登山 【神奈川】鎌倉アルプス 登山 ~ 桜舞い散る古都の小道、春の天園ハイキングコースの旅 2017年4月15日 神奈川県の鎌倉アルプスに行ってきました。標高は最高峰の太平山の159mです。修学旅行や都心からの小旅行で訪れる古都鎌倉ですが、街から少し離れたところは自然が存在し、「天園ハイキングコース」と名付けられたトレッキングコースが整備されています。 2018.05.26 6 登山南関東の山
登山 【山梨】棚横手山・甲州高尾山 登山 ~ 山火事による展望、桜並木と鉄道トンネルの旅 2015年4月12日 山梨県甲州市の棚横手山・甲州高尾山に行ってきました。標高は1306mです。 この山は山火事によって山斜面の植林が全焼する事件がありました。元々は樹林に覆われ不人気の山だったそうですが、山火事によって展望を遮っていた木がなくなり、登山者に人気が出るという一風変わった経歴があります。 2017.03.25 0 登山高尾・大月・中央線沿線の山
登山 【栃木】三毳山(みかも山) 登山 ~ 紫色に波打つカタクリの群生、森に差し込む太陽を浴びる旅 2016年3月26日 栃木県佐野市の三毳山みかもやまに行ってきました。標高は229mです。 3月下旬からカタクリの花が見頃の時期を迎えることで有名です。群生地である「かたくりの里」では、木漏れ日の射す森の中で、明るい紫... 2017.02.07 16 登山北関東の山
登山 【秩父】 美の山 日帰り登山 ~ 里山に咲く桜と羊山公園の芝桜、春を思う存分に桜満開の旅 2014年4月19日 埼玉県の秩父にある美の山みのやまに行ってきました。標高は587mあります。 秩父の独立峰である美の山は、桜をはじめとして、あじさいやつつじが植栽されています。4月中旬は山頂にソメイヨシノを初めとす... 2014.04.19 8 登山奥武蔵・秩父
登山 【丹沢】高松山 登山 ~ 松田山の河津桜と山頂草原からのぞむ富士山の展望、一人春の旅 2014年3月16日 神奈川県の丹沢にある高松山たかまつやまに行ってきました。標高は801mです。 丹沢というと丹沢主脈である塔ノ岳や丹沢山、鍋焼きうどんが有名な鍋割山、信仰の山である大山が有名です。西丹沢というエリア... 2014.03.16 13 登山丹沢