静岡県の登山

伊豆・伊豆諸島

【静岡】伊豆三山(城山・葛城山・発端丈山) 〜 富士山と駿河湾の展望、内浦のアジを食べる旅

2022年5月4日 静岡県の伊豆三山に行ってきました。城山・葛城山・発端丈山の3つの山で構成されています。標高はそれぞれ、342m、452m、410mです。 伊豆半島のくびれた位置にあり、天城山などの伊豆の山々と淡島と駿河湾、そして富士山など変わりゆく風景が楽しめる山です。
2
伊豆・伊豆諸島

【静岡】桜の沼津アルプス ~ 評判通りきつい縦走、駿河湾に沿う桜道の旅

2022年4月9日 静岡県沼津市の沼津アルプスに行ってきました。最高峰は鷲頭山で392mです。 ご当地アルプスとして定着し、香貫山、鷲頭山、大平山などの標高300mの低山で構成されています。高低差のある斜面の繰り返されるため、山頂の低さに反して、標高差1000mの厳しい縦走路として有名です。
0
東海・北陸

【東海】葦毛湿原・湖西連峰 ハイキング ~ 浜名湖を見渡せる稜線、愛知と静岡を横断する旅

2021年5月23日 愛知県の葦毛湿原と静岡県の湖西連峰に行ってきました。標高は神石山の325mです。 葦毛湿原は「東海のミニ尾瀬」と呼ばれる湿地帯で、湖西連峰またの名を「湖西アルプス」とも呼ばれ浜名湖を展望する低山群です。
2
箱根

【箱根】金時山 乙女峠から金時神社 〜 GWで超満員の山頂、名物まさカリーうどんと温泉の旅

2021年5月4日 神奈川県と静岡県にまたがる金時山に行ってきました。標高は1212mです。 箱根エリアで断トツに人気のある山で、都内近郊のハイカーであれば一度は登ったことのある山です。間近に見える富士山の展望に優れていて、山頂には名物メニューを提供する山小屋があります。
0
箱根

【箱根】十国峠・日金山 登山 〜 富士山と海の大展望、県境の温泉街を縦走する旅

2021年4月30日 箱根の十国峠・日金山に行ってきました。標高は771mです。 静岡県の熱海市にあり、箱根の東側に位置する山です。日金山は山頂に東光寺があり、伊豆地方の霊魂が集まると言われるお寺です。また、日金山から1キロほど離れた場所に十石峠があり、ケーブルカーが整備された富士山を展望する観光地です。
2
南アルプス

【南アルプス】塩見岳 鳥倉ルート ~ 塩見小屋泊、南ア境界線に魅せられる旅

2017年9月24日-25日 南アルプスの塩見岳に行ってきました。標高は3052mです。 鳥倉登山口から入山、山頂に一番近い小屋である塩見小屋に宿泊しました。塩見岳はある距離が長いので、体力に自信がない登山者であれば、1泊2日の行程が通常です。
4
東海・北陸

【静岡】浜石岳ハイキングコース ~ 潮風の香る東海道の名所、由比の桜海老とみかん畑の旅

2016年12月10日 静岡県の浜石岳に行ってきました。標高は707mです。 静岡県清水区にあり、眼前には富士山、沼津港から伊豆半島、南アルプスと好展望に恵まれた里山です。JR由比駅から登り、薩埵峠(さったとうげ)を経由して、興津駅まで縦走しました。
8
伊豆・伊豆諸島

【伊豆】天城山 アマギシャクナゲ群生 ~ ピンクの花とブナの新緑、天城高原から周回の旅

2017年5月20日 静岡県伊豆半島の天城山に行ってきました。標高は最高峰の万三郎岳で、1406mです。伊豆半島の東西に広がる天城山脈の一つで、いくつかの山で構成されています。主峰である万三郎岳では、5月中旬から6月上旬にかけて、伊豆半島固有種のアマギシャクナゲが見頃を迎えます。
4
富士山周辺の山

【静岡】長者ヶ岳・天子ヶ岳コース ~ 田貫湖から周回、冬の富士山を仰ぎ見る旅

2015年1月31日 静岡県と山梨県の長者ヶ岳に行ってきました。標高は1335mです。 富士山の西部にあり、天子山地に属している山です。富士山周辺のエリアは降雪量もそれほどなく、登山口のそれなりに高いこともあり、冬でも軽アイゼンで登山することが可能です。
0
伊豆・伊豆諸島

【伊豆】達磨山 初日の出登山~ 2015年の幕開け縁起のいい山で、禍々しい初日の出の旅

2015年1月1日 静岡県伊豆半島の達磨山に初日の出を見に行ってきました。 例年だと地元の古賀志山で初日の出を見る自分ですが、2015年は登山仲間と初日の出を計画しました。様々な候補地がありますが、達磨山に決めました。縁起が良さそうという単純な決定だったと思います。
2
富士山周辺の山

【静岡】残雪の富士山 富士宮ルート ~ 標高3776mの剣ヶ峰に立つ旅

2014年5月11日 残雪期の富士山に行ってきました。標高は3776mあります。 説明不要の日本の象徴、日本の自然と文化の象徴で、2013年の6月に世界遺産に認定されました。一般的には、7月1日から8月31日の夏の2ヶ月間が登山シーズンです。それ以外の期間は、登山が禁止されているわけではありません。
7
伊豆・伊豆諸島

【伊豆】伊豆稜線歩道 ~ 南から北へ縦断トレイル、富士山に向かって歩く全長32キロの旅

2014年3月31日 静岡県の伊豆半島に整備されている伊豆稜線歩道いずりょうせんほどうを歩いてきました。 伊豆半島の西側に位置し、南北43キロに渡る稜線です。JR修善寺駅を起点として、天城峠から猫越岳、二科峠、達磨山を経て戸田峠、おまけで金...
6
丹沢

【丹沢】三国山・不老山 登山 ~ 三県県境を行く、看板アーティストの作品展の旅

2013年11月9日 富士外輪山の三国山みくにやまから西丹沢の不老山ふろうさんまで縦走しました。 三国山はその名の通り、山梨県、静岡県、神奈川県の三県の県境になっています。そこから静岡県と神奈川県の県境上の尾根を進むと不老山に到達します。 ...
0
富士山周辺の山

【静岡】愛鷹山(越前岳) 日帰り登山 ~ 富士山と駿河湾、二つの景色を見渡す旅

2012年12月9日 富士山の南側に位置する愛鷹山に登ってきました。標高は越前岳の1504mです。 富士山の南側にあり、静岡県の沼津や三島からよく見える山です。愛鷹山という名称がつく山はなく、越前岳、位牌岳、前岳などの総称です。
16
伊豆・伊豆諸島

【伊豆】冬の天城山 雪山登山 ~ 霧氷の美術館、温暖なはずの伊豆で極寒体験の旅

2012年2月26日 静岡県の伊豆半島にある天城山に行ってきました。標高は1406mです。 温泉や海のイメージしかない伊豆ですが、標高1000mの山々が連なる高い山で構成されています。そして、最高峰が天城山です。
1
箱根

【箱根】箱根山(神山・駒ヶ岳) ~ 2011年最後の登山、地味な最高峰と笹原の旅

2011年12月28日 神奈川県箱根の神山・駒ヶ岳に行ってきました。標高は1438mです。 今年も残すところあと4日になりました。 この1年ずいぶん旅をしてきた気がします。2011年は過ぎてみればあっという間、しかし多くの思い出を得ることが...
0
箱根

【箱根】金時山 日帰り登山 ~ 金太郎の舞台となった秀峰へ、人だらけの山頂の旅

2012年11月12日 神奈川県と静岡県にまたがる金時山に行ってきました。標高は1212mです。 温泉街で知られる箱根で、一番の人気の山です。通年営業している小屋もあり、春夏秋冬にかけて登山者が絶えない山です。 「まかさりかついで きんたろう♪」でおなじみ、金太郎伝説が残ることでも知られています。
17
富士山周辺の山

【山梨】富士山 吉田ルート ~ はじめての富士山は夜通し歩いてご来光、高山病になった夏の旅

2011年7月23日 山梨県と静岡県にまたがる富士山に行ってきました。標高は3776mです。 名実ともにナンバーワン、日本の最高峰です。日常で、そして山の上からその姿を眺め、やはり日本一の富士山に立ちたいと思いました。
6
タイトルとURLをコピーしました