ミツマタ

高尾・大月・中央線沿線の山

【東京】草戸山・城山かたくりの里 〜 春を告げる紫の花、町田市最高峰の旅

2024年3月30日東京都と神奈川県にまたがる草戸山に行ってきました。標高は364mです。高尾山の南東にある町田市最高峰の山で、複数のハイキングコースが存在します。特徴はそれだけの低山ですが、3月のカタクリのシーズンに「城山かたくりの里」と繋げて歩く人が多いです
0
丹沢

【丹沢】ミツバ岳 ミツマタ群生地 ~ 黄色の花と富士山のコラボ、3月に咲く早春の花の旅

2021年3月14日神奈川県の丹沢にあるミツバ岳に行ってきました。標高は834mです。西丹沢エリアの丹沢湖の近くにあり、ミツマタの花が咲くことで有名で、開花する3月下旬だけ登山客が集中する山です。
2
丹沢

【丹沢】春の大山 日帰り登山 ~ 神奈川県の信仰の山、頂上で飲むビールがとても美味しい旅

2011年4月17日神奈川県の丹沢山系に位置する大山に行ってきました。標高は1252mです。大山には登山口から中腹にある神社を結ぶケーブルカーがあり、都心からのアクセスも容易なことから、高尾山や筑波山に次ぐ人気の山の一つです。
46
タイトルとURLをコピーしました