11月の登山

高尾・大月・中央線沿線の山

【神奈川】石老山 紅葉登山 ~ 高尾山の少し先、相模湖からお手軽ハイキングの旅

2013年11月24日 神奈川県相模原市の石老山に行ってきました。標高は702mです。 東京と山梨に挟まれた場所にあり、中央線相模湖駅からバスでアクセス可能ということもあり、日帰り登山客に人気の山です。
5
丹沢

【丹沢】三国山・不老山 登山 ~ 三県県境を行く、看板アーティストの作品展の旅

2013年11月9日 富士外輪山の三国山みくにやまから西丹沢の不老山ふろうさんまで縦走しました。 三国山はその名の通り、山梨県、静岡県、神奈川県の三県の県境になっています。そこから静岡県と神奈川県の県境上の尾根を進むと不老山に到達します。 ...
0
八ヶ岳

【長野】11月の美ヶ原 ハイキング ~ 木枯らしが吹き抜ける高原、牛も人もいない牧場の旅

2013年11月2日 長野県の美ヶ原に行ってきました。最高峰は王ヶ頭で2034mあります。 長野県のほぼ中央に位置しており、夏の高原リゾートとして多くの観光客が訪れる場所です。山頂は台地上の草原になっていて、牛の放牧場になっています。
6
奥秩父

【奥秩父】両神山 紅葉登山 ~ 近いようで遠い、アクセス難の埼玉の秘境の旅

2012年11月25日 埼玉県の両神山は行ってきました。標高は1723mです。 埼玉県の秩父山中の奥深く、その山は存在します。日本百名山の中では低いですが、鋸の歯のようなギザギザした山頂が特徴的で、古くからの山岳信仰の歴史ある山です。
26
北関東の山

【茨城】八溝山 ハイキング ~ 流れる水と紅葉がどこか懐かしい秋を感じさせてくれる里山の旅

2011年11月24日 福島県、茨城県、栃木県の3県に跨る八溝山やみぞさんに登ってきました。標高は1102mです。 三県にまたがる山で、茨城県北部大子町からアクセスします。茨城県の最高峰ではありますが、車で山頂に行くことが出来ます。山頂には...
13
奥多摩

【奥多摩】三頭山 紅葉登山 ~ 麦山の浮き橋を渡る、奥多摩湖から桧原都民の森へ縦走の旅

2012年11月18日 東京都と山梨県の三頭山に行ってきました。標高は1531mです。 東京都と山梨県の県境上に並び、大岳山と御前山と共に奥多摩三山おくたまさんざんと呼ばれています。桧原都民の森から比較的簡単に登れる山ですが、奥多摩湖から縦走できるコースがあります。
24
日光・那須

【栃木】秋の手白澤温泉 ~ 予約が常にいっぱい秘境宿、紅葉と雪景色の温泉の旅

2012年11月3日~4日 栃木県の奥鬼怒温泉郷をトレッキングし、手白澤てしろさわ温泉に宿泊しました。 栃木県の温泉で有名な鬼怒川温泉、湯西川温泉などがありますが、手白沢温泉はさらに奥地にあります。手白澤温泉は奥鬼怒の端っこにあり、歩いてし...
16
奥多摩

【奥多摩】秋の川乗山 紅葉登山 ~ 落差がすごい百尋の滝、東京奥地トレッキングの旅

2011年11月27日 東京都の奥多摩の川乗山に行ってきました。標高は1363mです。 山奥まで沢が続き、登山道の奥には百尋の滝ひゃくひろのたきがあります。落差は40mあり、奥多摩山域で有名な滝です。 コースが充実し、そこそこの歩き応えのある登山であることから、人気の山の一つです。
13
奥武蔵・秩父

【秩父】武甲山 登山 ~ 単独登山デビュー、己との戦いに相応しい地への旅

2011年11月26日 埼玉県の秩父市ある武甲山に行ってきました。標高は1304mです。 秩父市街地から眺める圧倒的な存在感のある姿は名峰と呼ぶのに相応しい山です。石灰岩が豊富に採取できるため、大規模に削れており痛ましい傷を負っている山でもあります。
36
箱根

【箱根】金時山 日帰り登山 ~ 金太郎の舞台となった秀峰へ、人だらけの山頂の旅

2012年11月12日 神奈川県と静岡県にまたがる金時山に行ってきました。標高は1212mです。 温泉街で知られる箱根で、一番の人気の山です。通年営業している小屋もあり、春夏秋冬にかけて登山者が絶えない山です。 「まかさりかついで きんたろう♪」でおなじみ、金太郎伝説が残ることでも知られています。
17
タイトルとURLをコピーしました