登山情報

【保存版】登山・ハイキングに使えるお得な切符まとめ 〜 都内近郊の私鉄電車・バス編

登山きっぷ

鉄道会社では観光客に利用してもらうためのお得な切符が販売されています。今回はその中でも、登山者でも利用できるお得な切符をまとめました。

鉄道会社によってサービスはおおよそ同じで、下記のサービスを受けることが出来ます。

  1. 乗車駅からの往復料金の割引
  2. 目的地に設定されたフリー区間の乗り降り自由
  3. 特典協賛店で割引

首都圏に住んでいる電車・バス利用の登山者は必見です。

高尾山きっぷ

高尾山

京王グループが販売している高尾山登山に使えるお得な切符です。以下がセットになっています。

  1. 京王線・井の頭線各駅から高尾山口駅までの往復割引乗車券
  2. 高尾山ケーブルカーまたはリフトの割引乗車券(往復または片道)
区間ケーブル・リフト往復料金ケーブル・リフト片道料金
新宿~高尾山口13901030
大人料金

割引率は2割引きになっています。

電車往復+ケーブル・リフト往復の場合で、通所料金は1716円になります。比較すると、326円のお得です。

高尾山ケーブルカーまたはリフトを利用せず登山する場合は、お得にならないので注意。

高尾山湯ったりきっぷ

上記の「高尾山きっぷ」に「京王高尾山温泉 / 極楽湯」の入館及び食事が全てセットになった割引きっぷ。プラス各施設での割引特典。

  1. 大人のみのプラン
  2. 平日限定(繁盛期の販売なし)

という条件があるので、土日休みの人は平日に休みを取るしかありません。

区間料金
新宿~高尾山口3220

トータル1000円以上の割引になるそうです。

高尾山ケーブルカーまたはリフトを利用せず登山する場合は、お得にならないので注意。

丹沢・大山フリーパス

桜と大山

小田急電鉄が販売している大山登山や丹沢の登山に使えるお得な切符です。以下がセット内容です。

  1. 小田急線の乗車駅から(本厚木~渋沢)の往復料金
  2. 小田急線(本厚木~渋沢)、バス指定区間のエリア内は乗り降り自由
  3. 飲食店とお土産屋の優待

登山者が帰りによく利用する鶴巻温泉「弘法の里湯」が200円オフになります。モンベルカードだと100円。

区間AキップBキップ
新宿駅~(本厚木~渋沢)2520円1560円

割引率は高めなので、確実にお得です。

大山登山(ケーブルカー往復)の場合

大山登山を通常料金と比較しました。

区間通常料金Aキップ料金
小田急線(新宿~伊勢原~大山ケーブル~阿夫利神社)31042520
通常料金との比較

Aキップを使うと584円のお得になります。

丹沢表尾根縦走コースの場合

丹沢で特に人気の表尾根縦走コース(ヤビツ峠~塔ノ岳~大倉)を歩いた場合の通常料金と比較しました。

区間通常料金Bキップ料金
新宿~秦野~ヤビツ峠〜塔ノ岳〜大倉~渋沢~新宿20571560
通常料金との比較

Bキップを使うと497円のお得になります。

西丹沢往復・温泉セット券

檜洞丸

小田急線の新松田駅で、富士急モビリティが販売しているお得な往復バスチケットです。西丹沢ビジターセンターを基点とした檜洞丸や畔ヶ丸などの登山に使えます。

  1. 西丹沢温泉の日帰り入浴券のありなしを選ぶ
  2. 西丹沢ビジターセンター~宮原入口は乗り降り自由
区間通常料金往復券料金西丹沢温泉セット券料金
新松田駅~西丹沢ビジターセンター272024502700
通常料金との比較

購入は現金オンリーです。西丹沢行きのバスは、朝並ぶので、複数人グループなら、メンバの一人に任せた方が良いですね。

箱根フリーパス

金時山

小田急線が販売している箱根観光に使えるお得な切符です。

  1. 小田急線の乗車駅から小田原駅の往復料金
  2. 箱根登山電車、ケーブルカー、ロープウェイなどの箱根エリアの乗り物の乗り降り自由
区間料金
新宿~小田原~箱根エリア6100

箱根エリア(金時山など)の登山だけでは持て余す内容なので、観光や宿泊をプラスで考えると、お得になります。

ちなみに、金時山登山口へはバスタ新宿から直通バスが出ていて、片道1940円です。

秩父フリーきっぷ&秩父漫遊きっぷ

羊山公園

西武鉄道が販売している秩父観光がお得になる切符です。この二つのプランですが、内容が微妙に異なります。

お得項目秩父フリーきっぷ秩父漫遊きっぷ補足
往復運賃が割引西武線発駅~西武秩父駅西武線発駅~西武秩父駅
乗り降り自由区間芦ヶ久保~西武秩父駅間と秩父鉄道(野上・長瀞~三峰口駅間)高麗~西武秩父駅間秩父鉄道も範囲に含まれる
割引特典有り有り
クーポン無し有り温泉、食事券、レンタカー割引などに選択できる
池袋からの料金23502230

微妙に内容が異なるので、秩父のどの山に行くかで、選択肢が変わると思います。

東武鉄道×秩父鉄道SAITAMAプラチナルート乗車券

秩父鉄道

東武鉄道が販売している秩父観光がお得になる切符です。西武鉄道と「秩父フリーきっぷ」と似た内容ですが、池袋を基準と考えると、450円も安いです。

プランの内容はシンプルです。

  1. 東武鉄道 東上線・越生線全線と秩父鉄道の寄居駅~三峰口駅間が1日乗り降り自由
  2. 定額1900円

まるごと日光 東部フリーパス

日光

栃木県日光の戦場ヶ原のハイキング、男体山の登山などに使用できます。以下がセット内容です。

  1. 東武線の乗車駅から下今市の往復料金
  2. 下今市~東武日光・新藤原間の電車は乗り降り自由
  3. 奥日光また霧降高原などのフリーエリア区間のバスの乗り降り自由
  4. お土産の割引、優待あり

日光エリアの広範囲で使用することができます。

日光男体山の登山の場合

区間通常料金フリーパス料金
浅草~日光エリア~二荒山神社中宮祠55664810
通常料金との比較

日光男体山の日帰り登山でも756円のお得になります。

筑波山きっぷ&筑波山あるキップ

筑波山

茨城県の筑波山の登山に使えるお得な切符です。

ケーブルカーやロープウェイを利用して観光する場合は「筑波山きっぷ」、登山をする場合は「筑波山あるキップ」を選択します。

  • つくばエクスプレスの往復
  • 直行筑波山シャトルバスの往復
  • 直行筑波山シャトルバスフリー区間の乗り降り自由
  • 特典協賛店で割引あり
区間通常料金
(ケーブル・ロープ往復)
通常料金
(ケーブル・ロープなし)
筑波山きっぷ筑波山あるキップ
秋葉原~筑波山エリア5030385043803360
通常料金との比較

通常料金と比較するとお得になります。

三浦半島1DAY・2DAYきっぷ

三浦半島

京急電鉄が販売している三浦半島の観光用のお得な切符です。三浦半島には200m前後の低山があったり、海岸線のハイキングコースなどで利用できます。

  1. 京急線発駅からフリー区間乗車券
  2. 京急バスフリー区間乗車券
  3. 対象店舗・施設での優待
区間料金
品川駅~三浦半島フリー区間1960

京急線には変わったお得な切符があり、マグロのお食事券がついてくる「みさきまぐろきっぷ」、横須賀のハンバーガーやカレーが食べられる「よこすか満喫キップ」など、ユニークな切符が販売されています。

東京湾フェリーきっぷ

東京湾フェリー

京急電鉄が販売している京急久里浜港までの電車とバスの往復きっぷ+東京湾フェリーの往復乗車券です。千葉県房総半島の鋸山の登山に利用できます。

区間通常料金東京湾フェリーきっぷ
品川~京急久里浜~久里浜港~金谷港37922980
通常料金との比較

通常料金と比較して812円お得になります。

富士山五合目フリーきっぷ

石割山から見える富士山

富士急行が販売している富士山の登山に使用できるお得な切符です。山梨県の大月駅から富士山五合目の乗り降りが自由になります。

  1. 富士急行線 電車乗り降り自由(大月駅~河口湖駅の区間)
  2. 富士山駅、河口湖駅から富士山五合目までの登山バス乗り降り自由
  3. 期間限定(7/1~9/30)
区間通常料金富士山五合目フリーきっぷ
大月駅~富士山五合目52183800
通常料金との比較

通常料金と比較して1418円お得になります。

まとめ

お得キップ登山観光対象の山
高尾山きっぷ×高尾山
高尾山湯ったりきっぷ×高尾山
丹沢・大山フリーパス大山、塔ノ岳、鍋割山、弘法山
西丹沢往復・温泉セット券×檜洞丸、畔ヶ丸
箱根フリーパス金時山、箱根山
秩父フリーきっぷ武甲山、宝登山、美の山
秩父漫遊きっぷ武甲山
東武鉄道×秩父鉄道SAITAMAプラチナルート乗車券武甲山、宝登山、美の山
まるごと日光 東部フリーパス男体山、戦場ヶ原、社山
筑波山きっぷ×筑波山
筑波山あるキップ×筑波山
三浦半島1DAY・2DAYきっぷ大楠山、三浦富士
東京湾フェリーきっぷ鋸山、富山、伊予ヶ岳
富士山五合目フリーきっぷ富士山
お得切符で登れる山

それぞれのお得切符で、どこの山に登れるかを一覧にしてみました。

今回はそれぞれの鉄道会社の始発で計算しています。ぜひ、自宅最寄り駅で計算して、お得になるか計算し、お得な切符を効率的に活用してみて下さい。

1回の割引は少額だけど、塵積って山となる

お得切符を使えば、数百円〜1500円くらいの節約になります。1回あたりの割引は小さいですが、家族で出かけたり、複数回出かけたりを考えれば、馬鹿にできない額になります。

特に、丹沢の登山は頻繁に行くことになるだろうし…。

2日間有効の切符が多いので、宿泊の計画も

また、大半の切符は2日間有効です。鉄道会社的には宿泊してもらいたいと言うのが狙いでしょう。もちろん、日帰りでも割引されますが、2回日帰りするより、1泊する方がお得な場合もあります。

VERYBLUE
VERYBLUE

JRの切符については別の記事で書く予定です。

他にもお得な切符情報がありましたら、コメントをよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました