2012年12月9日
富士山の南側に位置する愛鷹山に登ってきました。標高は越前岳の1504mです。
富士山の南側にあり、静岡県の沼津や三島からよく見える山です。愛鷹山という名称がつく山はなく、越前岳、位牌岳、前岳などの総称です。
海抜0mの海岸線の景色と日本最高峰の富士山の景色その二つが味わえる旅スタートです。
愛鷹山(越前岳)について
地図
十里木高原から、越前岳~黒岳を縦走するコースを歩きました。。
愛鷹山 登山
JR御殿場線の御殿場駅からタクシーに乗って十里木高原へ
冬、朝起きるのが非常に辛いです。
今年は一回もエアコン使わないでやろうと思い、寝るときは湯たんぽを仕込んでいます。
今日の目的地はなかなか遠い場所です。
愛鷹山は静岡県の山ですから、東京からだと神奈川県を横断する必要があります。
小田急線で新松田駅まで行き、そこからJR御殿場線に乗り換えます。
そして、とても気になるマニラ食堂という店。
JR御殿場線の松田駅ホームからは、富士山の頭が見えていました。
雲が富士山の上をぷかぷか浮いていました。
快晴とはいえホームで電車を待っていると、防寒が弱い足から冷えてきます。こんな時期でも女子高生はスカートで偉いですね。
ホームで両神山を一緒しているみずくんと合流。
JR御殿場駅に到着。
ここまで来ると御殿場プレミアムアウトレットに行き、ショッピングして帰りたくなりますね。
のぶさんが途中で電車を逃してしまうという連絡があり、次の電車が来るまで駅前のサブウェイで待機。
路線バスが出発してしまったので、タクシー利用をすることに。
浅草にある金色のう○こモニュメントにそっくりな像が駅前にありました。
そんなわけで一本後の電車できたのぶさんと合流。タクシーで登山口へ向かいました。
40分ほどで愛鷹山登山口がある十里木駐車場に到着。
十里木駐車場から越前岳に直登するコース
階段からスタートする登山道。斜面には木が生えていません。
10時21分に登山開始です。
さて、自分と格好が似ている遅刻したのぶさんは、電車の中に登山靴を置き忘れてきたそうです。
…。
なんでやねん!
というわけで、サンダルのクロックスで登山することになりました。
良い子は大変危険なので真似しちゃダメですよ。
富士山の周辺の山であるため、それはもう贅沢なくらいに富士山が眼前にあります。
が、すっかり山頂は雲に覆われてしまい裾野が見えるくらいです…。
この展望台からは富士山の南側の斜面がどーんと見えるはずなのに…。
赤いウェアのみず君は今回帽子を忘れてきました。なので、自分が持っていた100円ショップで買った予備のサンタ帽を貸し与えてみました。
赤いウェアと相まって、完全にサンタのコスプレです。
展望台があるところまではススキ野原が広がる散策路でしたが、そこを過ぎると登山道になってきます。
雪もうっすらですが積もっています。
ひたすら熊笹と樹林帯の中を登ります。
しばらくすると展望の開け、太平洋が見えました。
愛鷹山から西側方面なので駿河湾ですね。
麓の街は富士市内でしょうか。
南に太平洋、北に富士山でちょうど海抜0mから日本最高地点の富士山の中間にいるわけです。
なんと、お得な景色のセット販売なのでしょう。
でも展望があるところまで来れば後少しで山頂へ到着します。
富士山は見えないけど駿河湾が見える越前岳
11時29分に愛鷹山最高峰の越前岳(えちぜんだけ)に到着です。
所要時間は1時間15分でしたが、男3人なのでこのペースは若干早めです。
山頂は広くここからも駿河湾を一望できます。
山頂で裸になるでお馴染みののぶさんをクリスマスバージョンでお届けします。
言っておきますけど、山頂の気温0℃なく、風もびゅーびゅー吹いているので相当寒いですよ。
山頂には、可愛らしいお地蔵様が奉られていました。
と、写真を撮っていると、横にいた男の人が「これ俺が作ったんだよ」と話しかけてきました。なんと、製作者の人がたまたま隣にいたのです。
木でできた祠はいつの間にか誰かが作ってくれたんだとか。こういうことってあるんですね。
山頂でお昼にするには風が強すぎるので、その先の縦走路を進みます。
富士見台という場所に到着し、ここ周辺は少し広くなっていたのでここで昼食にすることに。
この富士見台ですが、昭和13年に発行された50銭紙幣の富士山の撮影場所なんだとか。
野郎3人でメリークリスマス。
とても寒くてガタガタ震えながら乾杯しました。
昼食を終えて下山します。
これがまあアイゼンを使おうか躊躇うくらいにつるつるした道でした。
途中、縦走路から少しはずれた黒岳との分岐点に来ました。
富士山展望スポットまでやってきましたが、やっぱり山頂付近の雲はとれず仕舞い。
黒岳山頂はとても静かでした。
越前だけ山頂よりも広く、富士山の展望に優れていて、箱根の山々を見渡すことが出来ます。
愛を叫んでおく。
さぁ、下山です。
黒岳からの下山は、越前岳の道と比べると本格的な感じですね。
苔に霜が降りていて非常に滑りやすかったです。
14時7分に愛鷹山登山口に下山してきました。
昼休憩含めて4時間だったので、いつもと比べると短い時間での縦走でした。
ここからバスで帰ろうとするも次のバスは15時16分で1時間以上あるので、少し先まで歩くことに。
御殿場駅方面に歩きます。
大野路温泉で展望の良い露天風呂に入る
そしたら途中に日帰り温泉施設「大野路温泉」を発見!ちょうどいいと寄ることに。
が、手前にあるバス停留所に次のバスが来るまで僅か30分!一本次のバスは2時間後だったので、急いで入浴することにしました。
愛鷹山登山口にこの温泉の割引券がありましたが、ここには寄る予定じゃなかったので取りませんでした。
が、その旨を伝えると料金を割り引いてくれました。
基本的には露天風呂しかない温泉で、時間が中途半端なのか自分達の貸切でした。
シャワーも外にあって、お湯が出るまで時間がかかり「くっそ寒い!」と騒ぎながら入浴しました。
展望風呂があり富士山を眺めることが出来ます。ちなみに丸見えになります。
素っ裸で梯子を登ってる姿は滑稽以外なにものでもありませんね。
慌しい入浴を終えてバス停へ。
パターゴルフやキャンプ施設が併設しているので面白そうですね。
温泉の前にあるバス停で、15時38分のバスに乗り込み御殿場駅へ。
16時ちょっとすぎに御殿場駅に戻ってきました。
お腹が減ってきたので、駅前にあったラーメン屋「G麺 ふじもり」で食事にすることにしました。
二郎系インスパイアでした。もやしが富士山のように盛ってあることから名が付けられているのかな…。
松田駅に着いた頃はすっかり夜も更けて日が短くなっている事を感じます。
愛鷹山の登山を終えて
御殿場という中々遠い場所で、バスの便も限られるのでアクセス難の山でした。
今回は、富士山の全貌を拝むことは叶いませんでしたが、海と山の両方の景色が味わえる良き登山でした。
本格的に冬に入り寒さが増してきましたが、子供は風の子と言わんばかりにまだまだ張り切っていきましょう。
コメント
気になることがたくさんありすぎるのでいくつか割愛しますが、
1.新松田駅前のマニラ食堂は、見る人全員が気になるようですが、知人の実家です。
2.たまたまサンタの帽子をもってるって、どゆこと?
3.お地蔵さんを作った人がたまたま隣にいるって、ものすごいですね\(^o^)/
短い行程ながらに濃い登山でしたね!うらやましい!
>adaさん
1.マニラ食堂の実態を知る人が身近にいたとは!ぜひ潜入調査をお願いします。
2.いつでも子供に夢を配れるように忍ばせておくのです。
3.ほんと偶然製作者がいてびっくりしました。ちなみにお地蔵さんになれるのは、狸マリオです。
最近、ブログが長い上に登山以外の事も書きすぎていて、どこに突っ込んでいいかわからないとの意見をもらいました。
このブログにコメントがあまりつかないのもこのせいなのでしょうか。
山頂に着いたとかよりも気になることがほかにありすぎます!\(^o^)/
と書こうと思って書かなかったのですが、VERYBLUEさんから先に言われるとはw
VERYBLUEさんより面白いことが書けないので
なかなかコメントをかけないであります!
>adaさん
山頂に登ったかどうかなんて関係ないんですよね。
そう、どれだけその登山を楽しんだかが重要なんですよ。
気になることがあれば何でも答えますよ。例えば、のぶさんのスリーサイズとか。
知らないけど。
>なかなかこのブログにコメントが付かない
充分だと思いますよ!私のブログは事務的過ぎて魅力を感じません。
しかし、遊び心が詰まってますし写真も味があるこのブログは面白いです☆
2回目のコメントをさせていただきました。
今年もよろしくお願いします(*^^)v
先日のコメントの返信ですが…私は家は都内で実家は千葉。
実家と家の所要時間がDoor to Doorで30分ですwww
>目黒武史さん
2回目のコメントありがとうございました。
早速、ブログを拝見させていただきました。とても情報量が詰まっているのでとても参考になりますね!
自分のブログは全く参考になりません!まぁ、登山のペースは個人によって違うので、あまりタイムを載せてもしょうがないというのも書いていない理由なんですが。
住まいは都内なんですね。自分は実家と今住んでいる家からではきっと3時間以上かかります!
今年もよろしくお願いします。
ホームページを後ほどリンクに追加させてもらいますね。
最後の写真かなり面白い写真ですね(笑)
必ず裸になる方に触発されて皆脱いだのでしょうか?(笑)
ジャンプ力が凄い(笑)
登山のコメントを書きたいのですが、お尻の残像しか出てきません(笑)
貸切のお風呂の様子が楽しそうでいいですね♪
予備の帽子がサンタってのが爆笑です!
>heartyさん
男は裸一貫ってやつですね。
山頂に登り裸になることで自己のアイデンティティを確立させているのでしょう。
この温泉は露天風呂しかなく、ぎゃーぎゃー騒ぐことが出来て楽しかったです。ただ、バスの時間が迫っていたので15分程度の入浴でしたが。
女子風呂にもこの展望風呂があるのか気になります。
あるなら周辺の草むらにトレッキングにでかけなければいけないので。
お尻の残像が消えたので(笑)、落ち着いてみたら沢山コメントする事ありました(笑)
まず登山靴を電車に忘れてしまったのはもったいなかったですね。お尻の方のクロックス登山を心配しました。駅の忘れ物置き場に届いてるといいのですが。
あと山頂の看板にXmas仕様の赤いシャラシャラがついていて可愛い看板があるんだ~と思ったら、持参されてその都度取り付けたんですね。センスありです♪
あと50銭紙幣の撮影場所がそこだったなんて凄い歴史的な場所に行かれましたね!今の50円玉ではないんですよね?歴史を感じる場所ですね。
サンタくまちゃんが可愛いっ!
>heartyさん
引き続きコメントありがとうございます。
お尻の方の電車内に置き去りにされた登山靴は大宮駅の事務所に預けられていたみたいで、後日回収することができたそうです。その置き去りにされた靴を見た人は、電車内から自殺したんじゃないかと冷や冷やしたのではないでしょうか。
赤いシャラシャラはそうです持って行きました。
看板に飾っていたものを取り外そうとしたら、山頂にいたおじさんが「あ、そのままで写真撮らせて」と言われましたよ。
昔からお札に描かれている富士山はそれぞれに描かれたポイントがあるので、それを巡ってみるのも楽しいかもしれませんね。
ホームページへのリンク、了解しました!
私もブログにリンク貼り付けておきますね。
写真を撮りながら景色を楽しむ登山をしているので、
情報量より写真への魅力を感じます。
低い山がメイン(雪山装備ゼロ)なので、花などを紹介できればと。
今月中に千葉の山でも行ってきますかね(#^.^#)
>目黒武史さん
リンクを追加しておきました!
自分も写真を撮りながらノンビリ歩くことが好きです。
自分は風景写真より、楽しく登山をしている風景を撮るのが好きです。
あんまり風景写真のセンスはないんですよね。
そして、あまりカメラについても全然詳しくありません。
「レンズ何ミリ?」って聞かれて、毎回確認しないといけないくらい覚えてません。
千葉の山へは春先の菜の花が咲き始める時期に行きたいと思ってます。
初めまして。楽しく読ませていただきました!!
一昨日に愛鷹山に行ってきました。作者さんとはコースが違うのですがとてもきつい思いをしました笑
まだ登山を始めたばかりなのでちょうど良いところはないかなと探していたところこのブログにたどり着いて、愛鷹山を見つけて決めました。楽ではなかったけど、今後に向けてのいい経験になりました。
読んでてとても面白いし参考になります。またこのブログで登る山を探したいと思います!!ありがとうございました。
>DahWahさん
初めまして!
コメントありがとうございます!
登山をはじめたばかりに愛鷹山は渋いチョイスですね。もしかして、近くにお住まいなのでしょうか。
参考にならず、辛い思いをさせたのではないでしょうか…。
こんな私でよろしければ、登山の相談にのりますよ!
どうかお気軽にコメントでもメールでもお寄せください。
返信ありがとうございます!!
いや、実は千葉で大学生をしております。ちょっとわけあって遠くの山を選ぶ必要があったんですが、移動だけで5時間位かかりました笑
愛鷹山も無茶な登山をしてしまって…半分自業自得です笑
相談にのってもらえると非常に嬉しいです!!友達と一緒に登ってるのですが、お互いが初心者なので…
またコメントしたいと思います。よろしくお願いします。
>DahaWahさん
大学生なのですか!羨ましい。
大学生のうちに登山をはじめていなかった事を後悔してますよ。
お金がなくても時間はありましたからねー。
今は長い連休が取れないので…。
千葉から静岡は遠いですね。もしかして、青春18切符か何かですかね。
また、よろしくお願いします。