登山 【御坂】十二ヶ岳 登山 ~ 恐怖は富士急を越える、汗ばむ富士外輪山の旅 2013年1月13日 富士山外輪山の一つである十二ヶ岳じゅうにがたけに行ってきました。標高は1683mです。 富士山の北側にあり、西湖(さいこ)の近くにあります。一ヶ岳から十二ヶ岳まで番号がふられたピークが並びます。最... 2013.01.13 13 登山富士山周辺の山
登山 【北アルプス】奥穂高岳 登山(テント泊) ~ 10年に1度の紅葉で彩られた涸沢と秋晴れの穂高連峰の旅 「はぁッ!はぁッ!!」 足は既に疲労の極値に達していた。 足裏の皮は硬くなり歩くたびにヤスリをかけられているようだ。そして、膝を曲げるたびに針で指すような痛みを感じる。汗は既に干上がり、喉の渇きが口内を支配している。水... 2012.10.08 24 登山北アルプス
登山 【中央アルプス】木曽駒ヶ岳 登山 ~ ロープウェイで千畳敷カールへ、テント泊で静かな山頂の旅 2012年8月25日~26日 中央アルプスの木曽駒ヶ岳きそこまがたけにテント泊で行ってきました。標高は2956mです。 木曽川と天竜川に挟まれる中央アルプスこと木曽山脈、規模と標高こそ北と南の二つのアルプスに劣りますが... 2012.08.26 8 登山中央アルプス・御嶽
登山 【山梨】滝子山 登山 ~ 憂鬱な曇り空と雨の週末、つつじの咲く山の旅 2012年6月10日 山梨県の滝子山たきごやまに行ってきました。標高は1620mです。 中央線沿いに位置していて、大菩薩嶺の南部に位置しています。また、秀麗富嶽十二景に選定されていて富士山が綺麗に見える山です。 ... 2012.06.10 10 登山高尾・大月・中央線沿線の山