国内旅行旅行・観光

【愛媛】四国最大都市の松山の道後温泉観光、アサヒの鍋焼きうどんとミカン

松山観光

2015年10月4日

愛媛県の県庁所在地、松山市内の道後温泉を観光してきました。

この週末は、小屋泊で紅葉見頃の石鎚山に登っていました。下山後してから松山に移動し、フライトまでの短い時間で、スピード観光しました。

僅かな時間ながらも、道後温泉に入り、老舗「アサヒ」の鍋焼きうどん、愛媛の言えばのミカン、鯛めしを堪能しました。

午後の僅かな時間で松山観光

石鎚山からローカルバスを乗り継ぎ松山の大街道

紅葉の石鎚山

この日の朝は、石鎚山の山頂で迎えました。石鎚山の頂上山荘に宿泊し、日の出と共に、燃え上がるような紅葉は大変素晴らしい風景でした。

非常に長大な登山記事ですが、良かったら読んでみて下さい。

松山市内

石鎚山の登山口、土小屋を出発したのが11時28分で、松山市内に到着したのが14時38分でした。乗り換え1回の3時間10分の長旅でした。

車社会の地方都市で、このバスを乗る人はいないでしょうね…。

大街道

とうわけで、帰りのフライト20時30分なので、移動時間を考えると4時間で松山観光しなればなりません。

松山市のMAP

松山市内を観光する上で地理を少し紹介。

松山市の中心には「松山駅」と「松山市駅」があります。「松山駅」はJR、「松山市駅」は伊予鉄となり、少しややこしいので混乱します。市街地のある場所は大街道で、それぞれの駅から離れています。

道後温泉は路面電車で行くことができます。

大街道

まずは、昼食のため松山の中心地である大街道のアーケードを小走り気味に走ります。

ちなみに、下山してから着替えたけど、まだお風呂に入ってませんけど、何か???

松山市の名物鍋焼きうどん「アサヒ」

鍋焼うどんアサヒ

1947年創業の老舗、鍋焼きうどんの「アサヒ」にやって来ました。路地裏にひっそりと昭和そのままの店構えです。

松山市 アサヒ

昔ながらの食堂の雰囲気が漂う店内。コカ・コーラのクーラーがゴォーと音を立てています。

松山市 アサヒ 鍋焼きうどん

木目調で少しグラグラするテーブルが良いではないか。

注文して出てきたのはアルミ鍋。

松山アサヒの鍋焼きうどん

注文したのは「鍋焼きうどん」です。まぁ、鍋焼きうどんとお稲荷さんしかメニューは無いですけど

アルミ鍋で提供される鍋焼きうどんは松山のソウルフードらしく、「アサヒ」と「ことり」が2大巨頭らしいです。

松山アサヒの鍋焼きうどん

関東の人間からすると、ちょっぴり甘めの味付けです。

甘辛の牛肉、かまぼこ、ちくわ、油揚げ、ネギ、カチカチの卵がトッピングされていて、値段の割には豪華なラインナップです。

うどんと言えば、お隣の香川県が有名ですが、愛媛県にもうどん文化はあるようです。

石鎚山の絵画

店の壁に掛かっている「石鎚山」の絵画と石鎚山から降りたと思われる登山者の自分が、店内で浮だっていたのは間違いないだろう。

松山市内

再び、大街道をばく進し、メインストリートに戻ります。

あっさり鯛バーガーと濃厚みかんジュース

松山城方面

路面電車の駅から松山城方面は少しオシャレなショップが集合しているエリアです。ここが松山の原宿でしょうか。

観光名所の松山城に行きたかったのですが、さすがに時間がなく、グルメを堪能します。

鯛バーガー

目についたハンバーガーショップに立ち寄ります。

鯛バーガー

ここは鯛バーガーの店でした。

淡白な鯛の白身フライトタルタルソースの相性が良かった。思わずご当地ポイントを稼ぐことができました。

10 FACTORY

続いてはこちらの「10 FACTORY」。

10ファクトリー 松山本店 (大街道/ジューススタンド)
★★★☆☆3.60 ■愛媛と言えば美味しいみかん♪ ■予算(昼):~¥999

松山と言えばみかん。愛媛特産のみかんを専門に扱っている「みかんバー」です。

10 FACTORY

アイスクリーム、ジェラート、みかんジュースなどを販売しています。みかん好きとしてはたまらないショップで、「温州」、「伊予柑」、「甘夏」などをはじめ、みかんの種類によってメニューが異なります。

10 FACTORY

お土産がずらりと並んでいます。

ゼリーやみかん酒などを購入しました。

10 FACTORY ミカンジュース

温州みかん生絞りジュース。

う、うまい…。

砂糖を使っていないのにこの甘さ…。オレンジジュースとは比較にならない程の甘さです。愛媛県民は毎日こんなおいしいミカンジュースを飲んでいるのか…。

路面電車に揺られて道後温泉へ

松山市の路面電車

愛媛県のエモーショナルなみかんカルチャーの先端を経験した後は、いよいよ温泉へと向かいます。

松山市の路面電車

大街道駅で路面電車に乗りました。

地方都市の路面電車に乗ると旅情感がぐっと上がります。木造校舎のような板張りの床がいい味を出しているではありませんか。思わず雑巾がけをしたくなります。

松山市の路面電車
道後温泉駅

道後温泉駅です。

路面電車、正確には伊予城南線の終点駅です。

道後温泉駅

坊ちゃん列車が後続でやってきました。こっちに乗りたかった…。

ホームの先に引き上げ線があり、進行方向を反転させる作業をジッと見ていました。

道後温泉

駅前はアーケードが口を大きく開けています。

道後温泉 からくり時計

からくり時計。

時間になると坊っちゃんとマドンナが出現します。しかし、松山の「坊っちゃん」に頼りすぎ問題。

アーケード

アーケード街を抜けていきます。

道後温泉

店頭販売の香りに誘われつつも奥へ奥へと進んでいきます。

日本最古の湯「道後温泉」で石鎚山の汗を流す

道後温泉

15時55分 道後温泉

11時14分に石鎚山を下山したので、4時間半も掛かりました。下山してからお風呂に入る最遅記録かもしれない。

道後温泉

道後温泉は、「日本書紀」にも登場するわが国最古の温泉です。道後温泉のシンボル「道後温泉本館」は、どっしりとした構えの本館上の振鷺閣(しんろかく)には伝説の白鷺を据え、また毎朝6時に太鼓の音で開館を告げるなど、歴史ある温泉情緒をかもしだしています。

西暦596年に聖徳太子が入浴したという記録があるほど、日本最古の湯。愛媛県に来たら訪れなければいけない場所です。

日本三古湯に選ばれており、他には有馬温泉(兵庫)、白浜温泉(和歌山)が選ばれています。

道後温泉

この時の道後温泉は蜷川実花とコラボしていて、極彩色の花柄の暖簾や障子で派手になっていました。

浴衣女子よい。

道後温泉

女性に人気の「花素材を並べた人」としてしか理解していない自分としては、このイメージが合っているのかは疑問視するところです。

道後温泉

道後温泉の入浴券を410円で購入しました。

二階の休憩所や三階の個室を使用する等、サービス内容によって料金が違います。

道後温泉:http://www.dogo.or.jp/pc/

ちなみ石鹼シャンプーは備え付けがありませんので準備が必要。小分けパックが売ってます。

道後温泉

よ~うやくサッパリしました。

石鎚山の山頂で、数人の愛媛県の登山者に道後温泉のことを聞いたところ「道後温泉は一度は入っておいた方がいいよ、一度はね」と、「一度」を強調していた意味がわかりました。

お風呂は至って普通の銭湯です。

2017年10月に改修工事によって、何と9年間入ることが出来なくなります。

道後BEER

温泉の後には…そう、ビールが飲みたいです。

道後麦酒館 (道後温泉/ビアガーデン)
★★★☆☆3.50 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999

そんな願いを叶えてくれるように徒歩10秒の場所に「道後麦酒館」があります。

道後温泉ビール

一人でございますが「愛媛県に乾杯」

温泉後の地ビールのうまさに思わず魂が飛び抜けて、霊峰石鎚山に奉納されるとこだったぜ…。

道後温泉 一六タルト

さあ、食事もお酒も味わい、いよいよデザートへの進撃です。

お土産に愛媛県の銘菓「一六タルト」を購入。

道後温泉 商店街

道後温泉のアーケードを歩いていると気になるお店がありました。

道後温泉 商店街

濡れおかきを焼き鳥のように串に刺して焼いています。

道後温泉 商店街

ナニコレおいしい…。

香ばしくて、しょっぱくて、少し甘い。

道後温泉 伊予柑ソフトクリーム

六時屋(ろくじや)の伊予柑ソフトクリームも食べました。絶品です。

タルト人

お土産を物色。

タルト人というゆるキャラがツボだった。

愛媛のお酒

日本酒も結構種類があるんですね。

ちなみに内子夢ワインを買いました。愛媛県で唯一のワイナリー。

松山空港リムジンバス

17時35分すべての観光を終えて、道後温泉からリムジンバスで松山空港へと向かいます。

3時間の強行観光でした。

松山空港の鯛めし屋で旅の締めくくり

松山空港リムジンバス

市街地から近いのに電車が通ってないのが不便なところです。

蛇口をひねるとみかんジュース

みかんジュースが蛇口から出るというのは本当だった。

ドイツでは水よりビールの方が安いと言いますが、愛媛県民は水よりみかんで水分を摂っているのかもしれません。

松山空港

チェインをして、空港内をぶらぶらします。

松山空港 鯛めし

あ。

鯛めしセット

うむ。

松山空港 鯛めし

ごくり。

鯛めしのご飯

締めで鯛めしを頂きました。

刺身を出し醤油に着けて頂きます。ああ、ご飯がススムススム。

松山に着いてからの3時間で散々飲み食いしましたが、鯛めしというご当地ブランド高そうな食事を見つけては、胃が膨れていても空けなければいけません(義務感)

松山空港

例によって安いLCCなので、羽田ではなく成田空港へ。

成田空港

成田空港に着き、高速バスと電車を乗り継いで、自宅へと帰りました。

石鎚山~松山観光を終えて

石鎚山

土日を利用した四国旅行でしたが、3日~4日いたんじゃないかと錯覚するくらいに密度が濃い旅になりました。

夜行バス(横浜~松山)→路線バス(松山市駅~伊予西条駅)→路線バス(伊予西条駅~石鎚ロープウェイ)→ロープウェイ→路線バス(土小屋~久万高原)→路線バス(久万高原~大街道)→路面電車(大街道~道後温泉)→空港リムジンバス(道後温泉~松山空港)→飛行機(松山空港~成田空港)→空港リムジンバス(羽田空港~東京駅)

1泊2日でバス7、ロープウェイ1、路面電車1、飛行機1と非常にお尻の痛くなる旅でした。

石鎚山の記事はこちら

コメント

  1. 鯛めし美味しそう(´・ω・`)

    • >*SNOW*さん
      日本橋のつじ半という店で安く食べられるみたいです。

  2. 濃厚な一泊二日の旅でしたね。
    来年も西日本へどうぞ!
    今度こそ安芸の宮島へ行って
    弥山535メートル(低くっ)へ登ってみてください。
    今年も楽しいレポありがとうございました。
    よいお年をお迎えください。

    • >やま子さん
      コメントありがとうございます。
      そう、宮島にはずっと行ってみたいと思っていたので3月~4月くらいを狙っています。
      良さそうなゲストハウスも発見したので、安く行ける方法を模索しています。

  3. 初めまして。石鎚登山の記事から飛んできました。
    短い時間なのに松山市内を十分堪能されたようで何よりです。
    石鎚登山も併せてお疲れ様でした。

    • 松山観光楽しかったです。
      松山城に行けなかったので、今年2023年に再訪しました。道後温泉はえらい混雑、そもそも改修中で入れませんでした。
      桜がとても綺麗で良かったです。

タイトルとURLをコピーしました