2014年4月26日
国営ひたち海浜公園にネモフィラを見に行ってきました。
茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園では、GW前後にネモフィラの見頃を迎えます。2014年のゴールデンウィーク前半は、登山にはでかけず海浜公園にお出かけしていました。
ひたち海浜公園について
国営ひたち海浜公園は1991年開園の古くも新しくもない国営公園です。
時間 | 9:30~17:00 ※GW期間中は7:30〜17:00 |
入場料 | 大人(15歳以上)410円、シルバー(65歳以上)210円、小人(小中学生)80円、幼児(6歳未満)無料 ※5月5日(木・祝)は小・中学生入園料無料、5月15日(日)は全入園料無料 |
アクセス | 【電車】 JR常磐線勝田駅東口からタクシー・バスで約15分 【車】 常磐自動車道 日立南太田ICより約15km 北関東自動車道〜常陸那珂有料道路 ひたち海浜公園ICより約1km |
場所 | 国営ひたち海浜公園 茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4 |
ホームページ | http://hitachikaihin.jp/hana/nemophila.html |
ちなみに全国初は埼玉県にある74年開園の国営武蔵丘陵森林公園です。紅葉ライトアップを見に行きたいと思っている公園。
ひたち海浜公園の散策
色とりどりのチューリップ
この公園はアスレチックが充実しているので、子供の頃にお世話になった気がします。
入園料410円を払って入園。
最も混雑するゴールデンウィークですが、裏口の方から入園したらガラガラでした。
ひたち海浜公園は面積が広大なので、レンタサイクルを借りると効率よく回ることができます。
林の中に広がるチューリップ畑。
ネモフィラを期待してこの海浜公園にきたので、これほど大規模なチューリップ畑が存在するとは思っていませんでした。
「チューリップってこんなにたくさんの種類があるんだね」
と、ここを訪れた人が口をそろえて言っていました。
チューリップを下からのぞくと一様に太陽の方向に傾いている。
防風林の松林の下というのが日本っぽさを感じる。
童話の世界ですね。
しかし、自分はジーンズがずり下がり過ぎてパンツが見えているという残念具合。
チューリップ=オランダを象徴するかのように無理矢理建てられた風車が雰囲気を盛り上げます。
乱雑に種がまかれたチューリップ畑。
予想外のチューリップ畑でだいぶ尺をとってしまいましたが、本命であるネモフィラを見に行きます。
水仙も咲いていましたが全体的に枯れかけで、見頃は4月上旬から中旬のようでした。
日当たりの弱いところに咲いているものが元気でした。
ネモフィラ~みはらしの丘~
地面と空の色が同化しているではありませんか。
ネモフィラの咲く「みはらしの丘」です。
花径2cm。
所狭しと咲き広がる青いネモフィラは見るべき景観の一つです。
最近、書店のコーナーを占めている日本の絶景コレクション的ないけ好かない本に紹介されていることだけのことはあります。
チューリップにはない薄い青色。
【ハゼリソウ科ネモフィラ属】
北アメリカ原産の一年草で、和名を瑠璃唐草(るりからくさ)
見晴らしの丘の頂上からみるネモフィラ畑。
また頂上からは太平洋を眺めることができます。
ゴールデンウィークとだけあって通路には人がたくさん歩いているので、「人を写さないようにネモフィラを撮影」というのは難易度が高い。
ネモフィラ畑の隣は菜の花畑になっていて、青と黄のコントラストがとても爽やか。
ネモフィラ風味のソフトクリームが売っていたので購入。
ネモフィラといってもラムネ味なのですけど、観光地にありがちなご当地ソフト戦略。
花畑の横に漂うジューシーなお肉の薫り。
このハム焼きはご飯が何杯もいける濃厚な味だったので、お土産にすれば良かったと思うほど。
ひたち海浜公園のネモフィラ散策を終えて
ネモフィラとチューリップ、そして枯れかけの水仙を見るならゴールデンウィークが見頃です。
園内はかなり広いので、移動は園内で借りられるレンタサイクルがオススメ。レンタルサイクルは大人400円、中学生以下250円で借りることができます。
筑波山の登山後に訪れるというプランはいかがでしょう。無理に登山の後に行く必要は全くないですけれど。
駐車場情報
ひたち海浜公園の駐車場は4か所あります。
ゴールデンウィーク期間中は、高速インターから渋滞するので注意が必要。朝早く行くことをお薦めします。
・西駐車場(2000台)
・南駐車場(2000台)
・海浜口駐車場(350台)
・第1~第4臨時駐車場
駐車場は「西駐車場」がネモフィラが咲くみはらしの丘に近いです。ちなみに自分は「海浜口駐車場」に停め、レンタサイクルで会場に入りました。割とスムーズでした。
コメント
きれいですね~すごい花。2015年度の最高傑作でしょう?(まだ始まったばかり、ゴメン)
>やま子さん
度々、コメントありがとうございます。
チューリップの種類に驚きましたね。2015年度はまだまだこれからですよ!!
大菩薩嶺登山拝見してから写真のとりかたが素晴らしく今回も参りました。どんなカメラで撮られてるのでしょう!これからも楽しみにしてます。
>エリクさん
カメラに関しては別記事を書いています。
こちらをご参照ください。
撮り方は工夫こそしていますが、誰でも撮れる構図で撮ってますよ。
これからもよろしくお願いします。
初めまして。明日常陸海浜公園へ行こうと思い、色々調べていたらこちらにたどり着きました。裏の入り口から入るとガラガラでしたとありますが、裏の入り口がどの入口になるのか教えてください。
みやっくさん
初めまして。コメントありがとうございます。
山中にいたため、回答ができず申し訳ありません。那珂湊icから近くの海浜口駐車場です。