登山奥多摩

【奥多摩】大岳山・御岳山 日帰り登山 ~ 東京奥地の霊峰、神社と宿坊とロックガーデンの旅

御岳山

2011年10月1日

東京都の大岳山おおたけさん御岳山みたけさんに行ってきました。標高はそれぞれ1266m、929mです。

御岳山はケーブルカーに乗り、2遊歩道を進むと、宿坊と売店が並び、御嶽神社があります。大岳山は、そこから山道を2時間歩くと辿り着く山頂です。

御岳山~大岳山の区間には、ロックガーデンと呼ばれる渓流を歩くことが出来ます。

大岳山 登山

登山を本格的に始める前に、御岳山~ロックガーデンは歩いたことがありました。東京都は思えないような自然を体感し、「登山沼」にハマったきっかけでした。

今回、登山仲間の誘いがあって、念願の東京の奥地、大岳山を旅してきました。

大岳山について

地図

大岳山の地図

コースタイム

  • 9:58
    ケーブルカー山頂駅
  • 10:29
    御岳山(御嶽神社)
  • 12:10~13:00
    大岳山
  • 14:51
    ロックガーデン
  • 16:38
    ケーブルカー/滝下

行動時間は6時間40分でした。

大岳山・御岳山 日帰り登山

ホリデー快速とケーブルカーで御岳山へ

ホリデー快速おくたま3号

奥多摩の登山には、JR新宿駅始発「ホリデー快速おくたま3号」が便利です。土曜・休日運転です。

駅名時刻
新宿07:44
立川08:12
拝島08:27
青梅08:44
御嶽09:04
奥多摩09:18
ホリデー快速おくたま3号のダイヤ(一部省略)

ちなみに、前4両は拝島駅で分割して「ホリデー快速あきかわ3号」として武蔵五日市駅に行くので注意が必要。

始発の新宿駅では90%の席が埋まったので、立川駅辺りで乗ると1時間は立ちっぱになります。11月の紅葉時期だと、新宿駅で埋まりそう。

御嶽駅

新宿から1時間20分の乗車で、青梅線の御嶽駅に到着しました。いやー、良く寝た…。

大岳山_05

駅前の車道を渡って20mほど歩いた場所に「御岳登山ケーブルカー」行きのバス停があります。

バスの行列がすごい。というか女性が7割を占めてる感じすね。山ガールブームはまだ続いているのか、それともブームを通り越して恒常的になりつつあるのでしょうか。

大岳山_06

バスに揺られること10分、終点の「ケーブルカー/滝本」で下車します。

料金は279円でした。Suica/Pasmo使用できます。

大岳山_07

今日は初めての人も多いので、登りは御岳登山ケーブルカーを利用しました。片道590円です。こちらもSuica/Pasmo使用できます。

みやじゅんが被っているのは撮影用の車掌帽。

20111001_大岳山_0008

車掌のアナウンスを聞きながら、約6分くらいで頂上に到着します。

ケーブルカーを使わない場合は50分ほど以上舗装道の登ることになります。

ちなみに御岳登山鉄道を運営しているのは京王グループ。98年には現在の5倍近くの乗客が利用したようです。

大岳山_09

御岳山駅に到着です。

大岳山_10

山麓駅には売店がたくさん軒を連ねています。

写真のまんじゅうは「チャーチャーまんじゅう」という奥多摩周辺(東京山梨の県境上)の名産です。うっかりお昼を忘れても問題ないです。

20111001_大岳山_0011

ケーブルカー降りたところの展望広場になっています。

ほんとに女の人ばかり。なんでだろ。

男体山が見える

展望広場からうっすら見える遠く栃木県日光連山の男体山(なんたいさん)を確認しました。

大岳山_13

軽く準備体操を済まして出発です。

本日は高曇りの天気だったのですが、日差しが時たま射す感じで、気温的に過ごしやすい一日でした。

ロープウェイ駅から宿坊街を抜け、御岳神社を参拝する

20111001_大岳山_0014
大岳山_15

宿泊施設が密集するところにある天然記念物のけやきを見るのも久しぶり。

日本武尊東征(ヤマトタケル)より昔から生えているってことは、2000年以上経っていることに。ほんとかな。

20111001_大岳山_0016

神社手前のお土産屋街も久しぶり。

大岳山_17

わんこを連れている人を多く見かけることができますが…。

20111001_大岳山_0018

なんとわんこ用の水場まで用意されてました。

去年はこんなのなかった気がする。

20111001_大岳山_0019

神社への階段が倒れた大木で封鎖されてました。

強烈な台風15号の影響で、根こそぎ倒れてしまったのでしょうか。

大岳山_20

御岳山神社に到着。

大岳山_21

お犬様を祀るだけあって、ペットのお守りが売ってました。

にくきゅうマークがかわいらしい。

大岳山_22

さて、ここまでは参道から外れ登山道へ入っていきます。

まずは、神社から長尾平ながおだいらに向けて進みます。

大岳山_23

長尾平で3方向に分岐します。

当然、大岳山方面へ目指します。

ちなみにロックガーデンへの道と大岳山への道はそれぞれ合流します。ロックガーデンを目指す人は、長尾平から降りたほうが後々楽ですよ。

大岳山登山

大岳山_24

長尾平からは、3人くらいの幅の道で散歩コースです。

しゃべりながら歩けるのがいいですね。

大岳山_25

少しづつ傾斜が上がってきますが、まだまだ余裕たっぷり。

大岳山_26

杉がたっぷり生えていますが、そのうち稜線上に出ます。

20111001_大岳山_0027

あれだけバスに乗っていた山ガールを見かけなくなる。

やはりロックガーデンだけを巡るのかな。

徐々に岩場が増えてきました。

大岳山_28

鎖場も出てきました。

鎖が出てくると本格っぽいですよね。

ただ安全のためについている感じで、あまり危険はないかな?

大岳山_29

奥多摩だけあってすれ違いが多いですね。

大岳山_30

なにやら小屋が見えてきました。

廃墟になった大岳山荘

現在は廃墟になっている大岳山荘のようです。かなりの大きな小屋なので、100人規模で宿泊できたのではないでしょうか。ケーブルカーが出来て、宿泊者が減ったのでしょうか。

大岳山_31

簡素ですが鳥居があって神社があります。

大岳山の寂れた神社

ちょっと休憩を入れてお参りしました。

大岳山_33

ちっちゃい狛犬もありました。

なんだか目がなくて、夜な夜な動き出しそうで不気味。

大岳山_34

さて、この神社から山頂へは後わずか。

登りの道も岩が大きくなってきて険しくなります。

大岳山_35

最後は少し平坦になります。

大岳山の山頂に到着、でも肝心の富士山は見えなかった

20111001_大岳山_0036

大岳山に到着しました。

御岳山(御嶽神社)からは1時間50分かかりました。急な登り下りがないとは言え、意外とかかった印象です。

  1. 三頭山(1531m)
  2. 大岳山(1266m)
  3. 御前山(1405m)

上記、3つの山が奥多摩三山です。大岳山は一番標高が低い。

大岳山_37

山頂には二等三角点があります。

大岳山の山頂

そこまで広い山頂じゃないのに、食事で陣取っている人がいて、記念撮影もままならない…。そして、三角点を椅子代わりにしようとする人まで…。

みやじゅん汁

辛うじて、端っこの方にスペースがあったのでランチにしました。

20111001_御岳山_0146.jpg

天気がいいと富士山が見えるらしいけど…。どんよりしているけど、丹沢方面の山を見ることができました。

大岳山から富士山
別の日程で登った時の写真

晴れていると正面にはこのように富士山が見えるのです。ちなみに、御岳山からは絶対に見えません。

20111001_大岳山_0040

大岳山山頂は、20人くらいで埋まってしまう広さで、眺めがいい場所は一方面だけ。

さて、ロックガーデン経由で下山します。

大岳山_41

大岳山山荘の正面。

軽くホラーだな。

20111001_大岳山_0042

お花の写真で箸休め。

大岳山_43

のんびりゆっくり下ります。

ロックガーデン

20111001_大岳山_0044

ロックガーデンへ分岐する場所まで戻ってきました。

20111001_大岳山_0045

名所「綾広の滝」

ここも1年ぶり。

大岳山_46

綺麗な数珠が備えられてて、ちょっと欲しかったり。

20111001_大岳山_0047

子供が脱ぎだして、滝に突入してみんな度肝を抜かれてました。

大岳山_48
大岳山_49

ロックガーデンを進みます。

気軽に沢沿いを楽しめるコースです。やはりこの近辺は、女性グループが多く歩いてました。

20111001_大岳山_0050

天狗岩。

天狗さんがいます。

勇気を出して登りましょう。

20111001_大岳山_0051

まだまだロックガーデンは続きます。

大岳山_52

ごろごろした岩の中にある「七代(ななよ)の滝」です。

結構スリルがあります。

ここから長尾平への登りですが、実は一番辛い場所でひたすら急な階段を登ります。さすがに皆疲れた模様。

大岳山_53

長尾平に戻ってきました。

相変わらずここはだだっ広いです。

大岳山_54

長尾平の先っちょは展望できる場所があって、東京を一望できる場所になってます。

新宿の高層ビル群から遠く太平洋まで見ることができます。

御岳山から下山する

御岳山の宿坊街

神社を通って、お土産屋街を抜けて下山。

20111001_大岳山_0056

帰りはロープウェイを使わず舗装道の道を通って帰ってきました。

バス

バスに乗り込み駅へ。

今回参加してくれたうち二名は、翌日高尾山に登るとかでバイタリティ溢れてますね。

八ヶ岳や南アルプスで結構ストイックな登山をしていた分、大人数で会話しながらの登山のよさも再確認できました。

今回参加してくれた人とはまたご一緒したいですね。

立川駅

メンバーとは別れ、みやじゅんと共に恒例の立川へ。

立川駅で焼き肉

焼肉で打ち上げて終了です。

大岳山・御岳山の登山を終えて

御嶽神社

高層ビルが立ち並ぶ東京都のイメージを覆す旅になりました。

ケーブルカーを降りて、しばらく歩くと出現する集落の雰囲気は異世界に来たような気分になります。そして、ロックガーデンの水の豊かさ、更に奥地に進むとある大岳山の山深さ。

新宿から電車一本(バスとケーブルカーの乗り換えはあるけど)で行ける気軽さも良いです。

山ガール

今回は天気が若干どんよりしていたので、今度は晴れた日、特に新緑シーズンの5月中旬以降に訪れてみたいです。

大岳山の地図はこちら

コメント

  1. はじめまして! ついこの間まで登山なんて全く興味もなかったのですが、VERYBLUEさんのブログを見ているうちにどうしても山へ行きたくなってしまい、先日大岳山に行ってまいりました。登山前からやらかしてしまい、ホリデー快速に乗ったはずだったのですが気がつくと武蔵五日市という知らない駅に・・・ 御嶽についたのが10時を過ぎていたので慌てて登ったら筋肉痛になりました。 山頂付近の岩場は正直想像以上のキツさでした!
    これからもこちらのブログを参考にいろいろな山に登ってみたいと思います。

    • >ぽよぽよさん
      はじめまして!コメントありがとうございます!

      弱音や愚痴なんかをこぼしがちのブログですが、ぽよぽよさんの登山をはじめるキッカケを作ることができたことを光栄に思います。
      ホリデー快速の罠は、奥多摩に行くつもりが武蔵五日市またその逆もありで、結構ひっかかる人がいるようです。

      自分もそろそろ関東近郊中心になってくると思うので参考にして頂ければ幸いです。

  2. はじめまして!
    関東で日帰り登山ができる所を探していて、このwebサイトにたどり着きました!そして先日、全くこの通りのルートでいって参りました。自分は上りから徒歩だったのですが、最後の御嶽山の商店街の下り坂で足が限界でした。(笑)ロックガーデンの登坂、辛いですね。
    自分栃木県出身なので、地元帰ったときに古賀志山にも行ってみようと思います!
    素敵なルート、ありがとうございました!

    • >匿名さん
      初めましてコメントありがとうございます!
      ロックガーデンから見晴台に登る坂はかなりきついです!
      あの坂は普段登山慣れしていない人にとっては地獄のように感じるでしょうね…。

      栃木出身なのですか!
      僕も東京近郊も巡っていますが、栃木の山をどんどん登りたいと思っています。
      いつかすれ違うかもしれませんね。

  3. 初めての投稿で失礼します!
    今月から登山を始めて、富士山、陣馬~高尾、に続き3回目の登山に行ってきました。
    こちらのブログのルートを参考に、ほぼ同じルートを巡ってきたのですが
    やっぱり…下りがヘタなようで、いつも膝がやられてしまいます((+_+))
    今回も、大岳山頂と七代の滝への下りで、膝が完全にクラッシュされてしまいました。
    体力がまだ足りないのもあると思いますので、もう少し鍛えて
    もっと難易度の高い山にチャレンジしてみようと思います(*^_^*)

    • >えふさん
      はじめまして、コメントありがとうございます。
      今月からの登山開始でもう三座目!将来有望ですね!
      大岳山は、ロックガーデンを通ると結構大変ですよね…。
      人間はくだるのに不向きな動物で、膝が痛くなるのは仕方のないことです。
      しばらく続けていると楽になると思います。どうしても気になるようであれば、サポーターやストックを購入すると軽減されます。

      高い山だからと言って難易度も高いとは限りません!
      気軽に登れる高山はたくさんあるので、この夏はそのような山に登ってみるのはいかがでしょうか。

      またのコメントお待ちしております。

  4. こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
    この週末、この記事と同じルートで僕も大岳山に行って来ました!
    記事を参考にさせていただき、終盤の階段を避けてveryblueさんとは逆に御岳〜ロックガーデン経由で頂上へ。
    ずっとガスっていたので眺めはなかったですが、その代わり気温は低く涼しい山行でした(≧∇≦)

    奥多摩は何度も来てますが来るたびに新しい出会いがあって、深いです(≧∇≦)。

    p.s. 遅ればせながらTwitterとFacebookフォローさせていただきました。

    • >みっきーさん
      大岳山のルートは正しいです!ロックガーデンは都心では味わえない瑞々しさがあり、夏でもひんやりと気持ちよさそうですね。
      同じように最近の記事で書いた棒ノ嶺や滝子山も沢があって楽しいですよ。是非行ってみてください。

      フォローもありがとうございます!
      最近フォローが相次いだため、どれがみっきーさんなのか特定できずにいますが…。

      • Twitterはみっきーの名前でやってます!(亀のマスコットの写真)
        もっぱらリツイートしかしていませんが・・・。
        Facebookは、Twitterのアカウントと同じです。

        8末~9月頭にかけて休みがありますので、雲取山にソロでテント泊デビューを考えています。
        (Veryblueさんの記事を参考にさせていただき、決めました!)

        • >みっきーさん
          ツイッターをフォローさせていただきました・w・v
          現時点では秋雨前線があり、雨が降ったりやんだりの天気ですが、来週から晴れてきそうですね。
          秩父方面から雲取山はなかなか厳しい戦いが待っていると思っていますが頑張ってください!

  5. 書き込みは 久しぶりですが
    いつもup楽しみにしています。

    いつか山でお会いしたいです*\(^o^)/*

    • >topaさん
      久しぶりのコメントありがとうございます。
      期待に応えられるように更新します!

      山で会いましょう@p@b

タイトルとURLをコピーしました