温泉

東北

【山形】冬の西吾妻山 雪山登山 ~ 天元台から樹氷原へ、白布温泉の雪見風呂の旅

2014年3月2日 山形県と福島県の県境に位置する西吾妻山に行ってきました。 標高は2035mです。 標高1800m以上付近で、1月上旬から3月中旬にかけて、樹氷が出現します。山形県、福島県にそれぞれ登山口があり、ゲレンデトップから登ることが出来ます。今回は、山形県の天元台高原から登りました。
0
奥武蔵・秩父

【秩父】宝登山 蝋梅園の見頃 ~ 冬に咲く黄色い花、登山と観光の旅

2014年2月1日 埼玉県の秩父にある宝登山に行ってきました。標高は491mです。 長瀞にある宝登山は2月初旬に山頂に咲く蝋梅の名所として知られています。宝登山はロープウェイがある観光地ですが、コースタイム3時間弱の「長瀞アルプス」という比較的にお手軽な縦走路が整備されているため、お手軽な登山を楽しめることができます。
8
東北

【福島】一切経山 紅葉登山 ~ 魔女の瞳はブルーの火口湖、暴風と共にスカイラインを駆け抜けた旅

2013年10月13日 10月の3連休後半2日を利用して、東北の紅葉登山旅行に行ってきました。1日目は吾妻山と蔵王山、2日目は月山です。 1日目は吾妻連峰の東部、福島県側に位置する一切経山いっさいきょうさんをメインに登りました。標高は194...
4
北アルプス

【北アルプス】秋の焼岳 紅葉登山 ~ 中の湯温泉から上高地へ縦走、焼けるような紅葉の旅

2013年10月5日 北アルプスの岐阜県と長野県にまたがる焼岳に行ってきました。標高は2455mあります。 高山が連なる北アルプスでは標高が低い焼岳ですが、現在でも活動を続ける活火山として特異な性格を持っています。上高地の玄関口にあたり、1915年6月6日の噴火では大正池を形成しました。そのことは、上高地を訪れるバスの中のアナウンスで聞くことができます。
8
東北

【東北】栗駒山 紅葉登山 ~ 本州のどこよりも早い紅葉、大雲海の上に広がる赤に染まる山の旅

2013年9月29日 宮城県、岩手県、秋田県の県境に位置する栗駒山に行ってきました。標高は1625mあります。 山全体が真っ赤に染まるので、「紅葉日本一」とも呼ばれるほど有名な山です。本州では最速の9月下旬頃にピークを迎え、週末にもなると大勢の登山者が押し寄せます。
18
東海・北陸

【石川】白山 日帰り登山 ~ 溢れる高山植物、雪と池の孤高にそびえる名峰の旅

2013年7月21日 石川県と岐阜県にまたがる白山に行ってきました。標高は2702mです。 アルプスでもなく、八ヶ岳でもなく、北陸地方の孤高にそびえる高山です。 白山と言えば、高山植物をおいては、語れない山です。花の名前に「ハクサン」を冠する高山植物はとても多く、雪解けの6月下旬から花のシーズンが始まります。
12
尾瀬

【福島】残雪の会津駒ヶ岳 ~ 6月でも雪がたっぷり、雨上がりの雲上の旅

2013年6月13日 福島県の会津駒ヶ岳に行ってきました。標高は2133mです。 山頂に高層湿原が広がる山です。しかし、近くの尾瀬ヶ原では、水芭蕉のシーズンも終盤と言う中、6月中旬でも残雪がたっぷりあります。
12
奥秩父

【奥秩父】茅ヶ岳 日帰り登山 ~ 深田久弥終焉の地、緑の木々の間に赤いツツジが咲く旅

2013年6月9日 山梨県にある茅ヶ岳に行ってきました。標高は1704mです。 奥秩父山塊の市街地から近い場所にあるこの山は、八ヶ岳と山容が似ていることから「にせ八つ」と呼ばれています。それともう一つこの山は、日本百名山を選定した深田久弥ふかだきゅうやが登山中に亡くなった山でもあります。
4
北関東の山

【群馬】草津白根山 日帰り登山 ~ 関東随一の温泉郷、火山と高原を歩く湯けむりの旅

2013年5月18日 群馬県の草津白根山くさつしらねさんに行ってきました。標高は2160mです。 白根山と呼ばれる山は群馬県に二つあり、それぞれこの群馬県の草津と日光にあります。区別をつけるために白根山の頭に地名を冠しています。 草津と言え...
8
尾瀬

【尾瀬】残雪の至仏山 ~ GW期間限定コース、夏は遥か遠く尾瀬の旅

2013年5月4日 ゴールデンウィーク後半は、尾瀬の至仏山に行ってきました。標高は2228mです。 日本の分水嶺にあたり豪雪地帯の尾瀬は、ゴールデンウィークの時期になってもたくさんの雪が残っています。至仏山の開山は7月1日で、それまでは入山規制されていますがゴールデンウィーク前後の僅かな期間だけ登ることが可能です。
4
国内旅行

【伊豆諸島】神津島 観光 ~ 東京だけど東京を遠く離れて、綺麗な海と海産物を満喫する旅

こちらの記事は、神津島の観光編になります。 1日目の終わりから観光に徹した2日目の模様をお伝えします。食べて飲んで遊んでの内容になっています。 東京都心と比べると常夏の神津島ですが、ゴールデンウィークではまだまだ海は泳げません。そんなわけで...
10
北関東の山

【群馬】荒船山 内山峠コース ~ 死亡事故多発の艫岩、日本のテーブルマウンテンの旅

2013年4月8日 群馬県と長野県にまたがる荒船山に行ってきました。標高は最高峰経塚山の1422mです。 「山に浮かぶ船」と形容するのが的を得ているこの山は、横に大きく広がった溶岩台地状が船のような形をしています。度々、滑落事故が発生し、「クレヨンしんちゃん」の作者が亡くなったことでも知られています。
10
日光・那須

【栃木】高原山(釈迦ヶ岳) 登山 ~ 変態二人と行く、栃木らしい展望のよい笹原と岩礫の山旅

2013年3月23日 栃木県の高原山に登ってきました。標高は釈迦ヶ岳の1795mです。 高原山は複数の峰から成り立ち、主峰である鶏頂山と最高峰の釈迦ヶ岳などの総称のことを指します。 東側はハンターマウンテンやエーデルワイススキーリゾートがあ...
14
箱根

【神奈川】幕山ハイキングコース 〜 湯河原梅林の「梅の宴」、早春の風と共にする旅

2013年3月10日 神奈川県の南端の温泉街である湯河原の幕山に行ってきました。標高は626mです。 2月上旬から3月上旬、幕山公園の湯河原梅林では、「梅の宴」が開催されます。約四千本の赤や白の梅が花咲き、桜より早くお花見を楽しむことができます。
5
近畿

【三重】御在所岳 雪山登山 ~ 雪のテーマパーク、一ノ谷コースの旅

2013年2月17日 三重県の御在所岳に行ってきました。標高は1212mです。 鈴鹿山脈を代表する山で、ロープウェイが運行しているので人気の山です。太平洋に面していながら、地理的に積雪量が多いです。
8
日光・那須

【栃木】冬の切込湖・刈込湖 スノーシュートレッキング ~ 奥日光の幻の湖、湯元温泉から往復する旅

2013年2月2日 栃木県の奥日光にある切込湖・刈込湖に行ってきました。 湯元温泉からスノーシューやワカンで歩いて1時間弱、日光の観光地からは切り離されて、まさに秘境と言った場所です。真冬には完全に凍り付いている状態の湖を見ることが出来ます...
12
丹沢

【丹沢】大野山ハイキングコース ~ 牧草地が広がる山頂、富士山と相模湾を眺める旅

2013年1月27日 丹沢にある大野山に行って来ました。標高は723mです。 大野山は丹沢の西の外れにあります。山頂一体が牧草地になっており、乳牛が育てられています。山頂は見晴らしが良く、何より富士山の大展望です。 御殿場線の谷峨駅から山頂まで2時間未満と敷居の低いハイキングコースです。
6
奥秩父

【奥秩父】冬の雲取山 小屋泊 ~ こたつのある山荘でお泊り、東京奥地の雪山の旅

2013年1月19-20日 東京都・埼玉県・山梨県の1都2県にまたがる雲取山に行ってきました。標高は2017mです。 都心に大雪が降った翌週に雲取山荘の小屋泊で、1泊2日の行程です。
10
富士山周辺の山

【山梨】十二ヶ岳・毛無山 危険な稜線 ~ 富士急より絶叫できる登山、鎖場と吊橋のヒヤヒヤな旅

2013年1月13日 山梨県の富士山外輪山の一つである十二ヶ岳に行ってきました。標高は1683mです。 富士山の北側にある西湖に面する山です。富士山周辺エリアにある山々の中では、危険なコースとして知られています。毛無山から、一ヶ岳、二ヶ岳…とカウントし、鎖場、吊り橋、断崖をロープで登る、エクストラハードなコースです。
13
北アルプス

【北アルプス】西穂丸山 雪山登山 ~ 山荘のラーメンを食べ、白い山々を眺める旅

2013年1月6日 北アルプスの西穂高岳の途中にある丸山に行ってきました。標高は2452mです。 西穂高岳の丸山は、北アルプスの雪山登山としては危なげなく登ることができる山です。冬でも営業している新穂高ロープウェイと西穂山荘を利用することが...
14
タイトルとURLをコピーしました